2023年01月31日

私立専願入試・公立特色化選抜の結果に関するお知らせ(1月31日時点)

こんにちは。
井上塾の井上です。

昨日、公立特色化選抜入試の
結果が発表されました。
先日には私立専願入試の結果も
既に発表されておりますので、
既に複数の受験日程が完了している形となります。


以下の通り、2023年1月31日時点での、
生徒様の合格結果をお知らせいたします。

・九州産業大学付属九州産業高校 (私立)
 (普通科進学)
・第一薬科大学付属高等学校 (私立)
 (普通科芸能コース)
・太宰府高等学校 (公立)
 (普通科)
・筑紫台高等学校 (私立)
 (普通科特別進学コース)
・筑陽学園高等学校 (私立)
 (進学クラス)
・福岡女子商業高等学校 (私立)
 (商業実践コース)
・福岡農業高等学校 (公立)
 (環境活用)
・福岡農業高等学校 (公立)
 (食品化学)
・武蔵台高等学校 (公立) ※複数名
 (普通科)
※五十音順

上記の生徒様の中には、
成績が低迷されていらっしゃった生徒様や
特定の教科が大変不得手に感じられていた生徒様なども
多くいらっしゃいます。

しかし、いずれの生徒様も努力され、
成績を上げられて志望校に合格されております。
皆様、真剣にご自身の進路を検討され、
選択された志望校を目指し、
日々頑張られ、見事合格を決められました。

心より合格のお祝いを申し上げます!


今後も受験は引き続き控えております。
これから受験本番となる生徒様も数多くいらっしゃいます。
その生徒様が志望校に合格されるよう、
私共も引き続き全力でサポートしてまいる所存です。

何卒よろしくお願い申し上げます。


・ ・ ・


当塾は個人塾です。
アットホームな雰囲気の中で、
大手様の塾にはないきめ細やかな気配りを行い、
皆様の学習に寄り添うサポートを行ってまいります。
小規模塾ならではの落ち着いた環境で
学習されたい生徒様、
自分の苦手分野を克服したい生徒様、
得意分野を伸ばしたい生徒様、
さまざまなご要望にお応えいたします!

ただいま、中学1、2年生、高校生、
および小学生の生徒様
を募集中です!
さらに、2月〜3月限定で、
新中学1年生(現小学6年生)へ向けた、
英語の先取り学習も実施いたします!
(詳しくは【こちら】から)
こちらもどうぞご覧ください。

お問い合わせ先は下記をご参照ください。
ちょっとしたご質問なども大歓迎です!
ご連絡をお待ちしております!

・お問い合わせ電話番号:070-3641-1622(LINE有)
・お問い合わせメール:inojuku.inquity@gmail.com
・お問い合わせフォーム:こちら

posted by Inojuku's Weblog at 12:19| Comment(0) | お知らせ

2023年01月22日

入試期間本格スタート! & 2023年度授業形式のご紹介です!

皆さんこんにちは。
井上塾の井上です。


先日、私立専願入試を皮切りに、
いよいよ
福岡地区での入試期間が本格的にスタート
しました。
弊塾の生徒様もご自身の入学試験に対する
仕上げの段階に向かうべく、
日々の勉強を頑張っていらっしゃいます。

次の入試は、福岡県公立高校の特色化選抜
弊塾では特色化選抜入試対策として
作文練習や面談練習を実施し、
生徒様が万全の態勢で試験に臨めるように
全力でサポートしております。


さて、現在弊塾では、
2023年度の募集要項
を鋭意作成しております。
今回は、その中で現時点で確定している
来年度の授業形式をご紹介したいと思います!


■集団授業■
同級生の皆さんと一緒に勉強を頑張っていく授業です。
時にワイワイ言い合いながらも、
周りの皆さんと切磋琢磨しつつ、学習を進めていきます。

□中学1年生□
・授業教科:全科目(英語・数学に特に注力)
・授業日数:週2日
・授業時間:各2時間
・授業料:¥17,000-

□中学2年生□
・授業教科:全科目(英語・数学に特に注力)
・授業日数:週2日
・授業時間:各2時間
・授業料:¥19,000-

□中学3年生□
◆4月〜7月◆
・授業教科:全科目
・授業日数:週3日
・授業時間:各2時間
・授業料:¥25,000-

◆9月〜12月◆
・授業教科:全科目
・授業日数:週4日
・授業時間:各3時間
・授業料:¥28,000-

◆1月〜2月上旬◆
・授業教科:全科目
・授業日数:週4日
・授業時間:平日3時間 土曜日4〜5時間
・授業料:¥32,000-

◆2月上旬〜3月上旬◆
・授業教科:全科目
・授業日数:週4日
・授業時間:平日3時間 土曜日4〜5時間
・授業料:¥38,000-

上記に、別途教材費(年1回)
模擬試験受験料(受験時のみ)が必要となります。
※入塾金はございません。

■個別授業■
1人〜3人の落ち着いた空間で勉強を頑張っていく授業です。
自分の苦手教科の克服や、
得意教科をさらに進めていくなど、
さまざまな目的でご利用いただけます。

□全学年□
◆完全個別授業(ご本人様のみ)◆
・授業教科:全科目
・授業日数:面談の上決定
・授業時間:面談の上決定(1時限50分刻み)
・授業料:¥2,500-/時限

◆準個別授業(最大同時授業人数3人)◆
・授業教科:全科目
・授業日数:面談の上決定
・授業時間:面談の上決定(1時限50分刻み)
・授業料:¥2,000-/時限

◆集団授業併用◆
・授業教科:全科目
・授業日数:面談の上決定
・授業時間:面談の上決定(1時限50分刻み)
・授業料:上記完全個別および準個別授業料から¥500-割引

上記に、別途教材費(年1回)
模擬試験受験料(受験時のみ)が必要となります。
※入塾金はございません。


□教材費(年1回のみ)□
・中学1年生:¥20,000-
・中学2年生:¥20,000-
・中学3年生:¥22,000-


□模擬試験費(受験時のみ)□
・中学1年生:¥3,000-/回
・中学2年生:¥3,000-/回
・中学3年生:¥3,000-/回


今年は上記のような授業形式で、
皆様のご参加をお待ちしております!

なお、2月〜3月限定で、
新中学1年生(現小学6年生)へ向けた、
英語の先取り学習も実施いたします!
(詳しくは【こちら】から)
こちらもどうぞご覧ください。


当塾は個人塾です。
アットホームな雰囲気の中で、
大手様の塾にはないきめ細やかな気配りを行い、
皆様の学習に寄り添うサポートを行ってまいります。
小規模塾ならではの落ち着いた環境で
学習されたい生徒様、
自分の苦手分野を克服したい生徒様、
得意分野を伸ばしたい生徒様、
さまざまなご要望にお応えいたします!


お問い合わせ先は下記をご参照ください。
ちょっとしたご質問なども大歓迎です!
ご連絡をお待ちしております!

・お問い合わせ電話番号:070-3641-1622(LINE有)
・お問い合わせメール:inojuku.inquity@gmail.com
・お問い合わせフォーム:こちら

posted by Inojuku's Weblog at 09:38| Comment(0) | お知らせ

2023年01月15日

面接練習の大切さ。

皆さんこんにちは。
井上塾の井上です。


中学3年生の皆様は、
いよいよ入試が目前に迫ってきましたね。
(既に入試が実施された学校もありますね!)
試験への準備の進展はいかがでしょうか?


さて、ここ数年、
面接が課される入試が増えてきています。
私立高校の専願および一般入試
公立高校の特色化選抜、推薦入試などでは、
大きな位置を占めていることも多くなっています。

学校側は面接を通して、
皆様の人となりや、興味関心、
学校でどのように過ごしたいか、
その先の進路はどのように考えているか
などを
詳しく知りたい、と考えているのです。

面接は想像以上に緊張するものです。
(全然緊張しない!という方も時々いらっしゃいますね。笑)
ですから、本番一発勝負!というのは、
中々に勇気のある挑戦
だと思います。
しかし、前もって面接がどのように行われるかを
体験しておけば、どうでしょう?

緊張しすぎることなく
本番を迎えられるのではないでしょうか。

そこで弊塾では、
毎年この時期に、面接の練習を実施しています。
面接を受けられる生徒様それぞれに、
集団面接と個別面接の練習を行って、
自分の面接時の様子を録画で確認し、
改善点などを話し合います。
自分にどのような癖があるのかを
客観的に把握するだけではなく、
ほかの人はどんな風に面接に臨んでいるのか、
良い点はどんなところかをも知ることができます。
それにより、本番でより良くご自身の仰りたいことを
お話しできるようにしていく
のです。

面接練習は毎年複数回実施していますが、
回数を重ねるたび、
生徒様のお話の仕方や姿勢、表現の方法が
洗練されていきます。

生徒様にも良い意味で"慣れ"が出てきて、
落ち着いた風格すら感じる時があります。
毎年その様子を見ると感動します。笑

今年は少なくとも後1回は
面接練習を実施する予定です。
それを通して、生徒様には自信をもって
本番の面接に臨んでほしい
と考えています。


・ ・ ・


現在、現中学2年、中学1年生、
新中学1年生(現小学校6年生)、高校生
の生徒様を募集中です!
個人塾ならではの、気軽に質問できて、落ち着いて学べる
教室で勉強してみませんか?


お問い合わせ先は下のご案内をご覧ください。
弊塾に関するご質問なども大歓迎です。
どうぞお気軽にお問い合わせください!


・お問い合わせ電話番号:070-3641-1622(LINE有)
・お問い合わせメール:inojuku.inquity@gmail.com
・お問い合わせフォーム:こちら


posted by Inojuku's Weblog at 10:31| Comment(0) | 講師のつぶやき