皆さんこんにちは。
井上塾の井上です。
井上塾は、昨日で今年の授業が全て終了いたしました。
今年も多くの生徒様、保護者様の御愛顧をいただき、
関係各所の皆様から多くのご助力を賜りましたこと、
深く御礼申し上げます。
井上塾は、来年1月4日から始動いたします!
来年は授業プランの新設や、
より生徒様の学習に資する取り組みを
一層進めて参ります。
何卒よろしくお願い申し上げます。
来年が、皆様にとって素敵なものとなりますように。
どうぞ良いお年をお迎えください。
・ ・ ・
お問い合わせは年末年始も変わらず承っております。
ぜひお気軽にお問い合わせください!
・お問い合わせ電話番号:070-3641-1622(LINE有)
・お問い合わせメール:inojuku.inquity@gmail.com
・お問い合わせフォーム:【こちら】から。
2023年12月30日
今年もお世話になりました。
posted by Inojuku's Weblog at 06:33| Comment(0)
| 講師のつぶやき
2023年12月24日
中学3年生冬期講習開始!!
みなさんこんにちは。
井上塾の井上です。
明日から、中学3年生を対象とした
冬期講習が始まります!
いよいよ受験直前です。
生徒様には様々な問題をお解きいただき、
どのような問題が出題されても問題ないように
対応実践力を身に付けていただくつもりです。
今年も、それぞれの生徒様が
さまざまな志望校を目指していらっしゃいますが、
そのいずれにも対応できるよう、
幅広い問題と解説を準備しております。
加えて、家庭でも可能な自習教材を用意し、
講師一同、万全の態勢で臨んでまいります!
私立専願入試迄は、もう1ヶ月を切っています。
その後もさまざまな試験が目白押しです。
生徒様はとても大変で、
今までで一番勉強している、
という方も少なくないと思いますが、
どうか一生懸命がんばっていただければ、と
考えております。
なお、当塾では小学生、中学1年・2年生、
および高校生には、通常通りの授業を実施しております。
学校の授業が一旦お休みになるこの時期は、
復習の絶好の機会です!!
それを最大限生かしていく授業を実施して参ります!
・ ・ ・
現在当塾では、新規の生徒様を募集中です!
小学生の方から高校生の方まで、
いずれも少人数で授業を実施しております。
小学生は確実に基礎学力を付けられるように。
中学生では学校の授業の確実な理解と、
さらなる学力の養成を。
高校生では学校の進度に合わせ、あるいは
進学目標を見据えた学習機会を。
それぞれの生徒様に
最適な学習環境を提供いたします。
また、弊塾をご体験いただくための
体験授業も、最大4回まで無料でご受講いただけます。
お問い合わせはこちらから。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
・お問い合わせ電話番号:070-3641-1622(LINE有)
・お問い合わせメール:inojuku.inquity@gmail.com
・お問い合わせフォーム:【こちら】から。
井上塾の井上です。
明日から、中学3年生を対象とした
冬期講習が始まります!
いよいよ受験直前です。
生徒様には様々な問題をお解きいただき、
どのような問題が出題されても問題ないように
対応実践力を身に付けていただくつもりです。
今年も、それぞれの生徒様が
さまざまな志望校を目指していらっしゃいますが、
そのいずれにも対応できるよう、
幅広い問題と解説を準備しております。
加えて、家庭でも可能な自習教材を用意し、
講師一同、万全の態勢で臨んでまいります!
私立専願入試迄は、もう1ヶ月を切っています。
その後もさまざまな試験が目白押しです。
生徒様はとても大変で、
今までで一番勉強している、
という方も少なくないと思いますが、
どうか一生懸命がんばっていただければ、と
考えております。
なお、当塾では小学生、中学1年・2年生、
および高校生には、通常通りの授業を実施しております。
学校の授業が一旦お休みになるこの時期は、
復習の絶好の機会です!!
それを最大限生かしていく授業を実施して参ります!
・ ・ ・
現在当塾では、新規の生徒様を募集中です!
小学生の方から高校生の方まで、
いずれも少人数で授業を実施しております。
小学生は確実に基礎学力を付けられるように。
中学生では学校の授業の確実な理解と、
さらなる学力の養成を。
高校生では学校の進度に合わせ、あるいは
進学目標を見据えた学習機会を。
それぞれの生徒様に
最適な学習環境を提供いたします。
また、弊塾をご体験いただくための
体験授業も、最大4回まで無料でご受講いただけます。
お問い合わせはこちらから。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
・お問い合わせ電話番号:070-3641-1622(LINE有)
・お問い合わせメール:inojuku.inquity@gmail.com
・お問い合わせフォーム:【こちら】から。
posted by Inojuku's Weblog at 10:35| Comment(0)
| お知らせ
2023年12月10日
中学3年生は日々問題演習の季節です。
皆さんこんにちは。
井上塾の井上です。
さて、中学3年生は今受験期真っ盛り。
当塾の生徒様にも、授業中はほぼ休みなく問題演習をしていただいております。
問題演習の狙いは以下が挙げられます。
・様々な問題に触れ、解答できる問題の幅を増やすこと。
そして学んだ知識が、実際にどのような形で試験に登場するのかを知ること。
・問題演習を通して、知識の定着を図ること。
・問題解答のスピードアップ。
実際に知識としては学んでも、
それがどのような形で問題に登場するのかは千差万別。
グラフ内に突然登場するかもしれませんし、
長文問題の中の空欄問題で出題するかもしれない。
接続詞の問題で使われてくるかもしれない。
数式の公式で必ず使わなければならない形として用いられるかもしれません。
「あ、あれ知ってたのに!」
というようなケースは、少なくありません。
知識としての蓄積と、問題を解くというアウトプットが繋がっていないのですね。
それを繋いでいくための問題演習です。
そして、問題演習を繰り返すことで、
それが以前学習した内容の復習となり、知識の定着が行われていきます。
「ああ、前にこれ出たな」
というような問題が増えていくのです。
さらに、これは単純な知識問題だけではなく、読み解き問題でも同じです。
「以前にもこんなグラフ読解問題出たぞ」
となるのです。解答できるバリエーションを増やしていくことが出来るのです。
さらに、問題読解のスピードアップ。
今の試験は過酷です。問題数が本当に多いと感じます。しかも問題の幅が広い。
現代の中学3年生の皆さんは大変だと思います。
しかし、焦って解答しては間違えてしまうのが関の山。
ケアレスミスも増えるでしょう。
ですから、問題を解き慣れるにつれて、
自然とスピードが上がる状態が望ましいのです。
問題演習には、以上のように大変有益です。
生徒様にとってはげんなりされる内容かもしれませんが(笑)、
そこは受験生。発破をかけて頑張っていただいております。
中学3年生の生徒様それぞれが無事に志望校に合格できるよう、
今後も全力を尽くしてまいります。
・ ・ ・
井上塾では、現在ご新規の生徒様を募集中です!
基礎学力を身につけたかったり、
中学受験を考えていらっしゃる小学生の方。
近年難易度が大幅に上昇した英語や数学を
しっかり理解し習得していきたい、
あるいは勉強の仕方が分からない中学1、2年生の方。
いつでも質問できる学習場所をお求めの高校生の方。
少人数制の利点を存分に生かして
それぞれの生徒様にしっかりフォーカスする集団授業や、
生徒様へ独自にプランニングされた授業で
勉強できる個別授業をご用意して、
皆様をお待ちしております。
日々の学習や受験に関するご相談や、
無料体験授業(最大4回)なども承っております。
ぜひお気軽に当塾へお問い合わせください!
ご連絡は、こちらから。
・お問い合わせ電話番号:070-3641-1622(LINE有)
・お問い合わせメール:inojuku.inquity@gmail.com
・お問い合わせフォーム:【こちら】から。
井上塾の井上です。
さて、中学3年生は今受験期真っ盛り。
当塾の生徒様にも、授業中はほぼ休みなく問題演習をしていただいております。
問題演習の狙いは以下が挙げられます。
・様々な問題に触れ、解答できる問題の幅を増やすこと。
そして学んだ知識が、実際にどのような形で試験に登場するのかを知ること。
・問題演習を通して、知識の定着を図ること。
・問題解答のスピードアップ。
実際に知識としては学んでも、
それがどのような形で問題に登場するのかは千差万別。
グラフ内に突然登場するかもしれませんし、
長文問題の中の空欄問題で出題するかもしれない。
接続詞の問題で使われてくるかもしれない。
数式の公式で必ず使わなければならない形として用いられるかもしれません。
「あ、あれ知ってたのに!」
というようなケースは、少なくありません。
知識としての蓄積と、問題を解くというアウトプットが繋がっていないのですね。
それを繋いでいくための問題演習です。
そして、問題演習を繰り返すことで、
それが以前学習した内容の復習となり、知識の定着が行われていきます。
「ああ、前にこれ出たな」
というような問題が増えていくのです。
さらに、これは単純な知識問題だけではなく、読み解き問題でも同じです。
「以前にもこんなグラフ読解問題出たぞ」
となるのです。解答できるバリエーションを増やしていくことが出来るのです。
さらに、問題読解のスピードアップ。
今の試験は過酷です。問題数が本当に多いと感じます。しかも問題の幅が広い。
現代の中学3年生の皆さんは大変だと思います。
しかし、焦って解答しては間違えてしまうのが関の山。
ケアレスミスも増えるでしょう。
ですから、問題を解き慣れるにつれて、
自然とスピードが上がる状態が望ましいのです。
問題演習には、以上のように大変有益です。
生徒様にとってはげんなりされる内容かもしれませんが(笑)、
そこは受験生。発破をかけて頑張っていただいております。
中学3年生の生徒様それぞれが無事に志望校に合格できるよう、
今後も全力を尽くしてまいります。
・ ・ ・
井上塾では、現在ご新規の生徒様を募集中です!
基礎学力を身につけたかったり、
中学受験を考えていらっしゃる小学生の方。
近年難易度が大幅に上昇した英語や数学を
しっかり理解し習得していきたい、
あるいは勉強の仕方が分からない中学1、2年生の方。
いつでも質問できる学習場所をお求めの高校生の方。
少人数制の利点を存分に生かして
それぞれの生徒様にしっかりフォーカスする集団授業や、
生徒様へ独自にプランニングされた授業で
勉強できる個別授業をご用意して、
皆様をお待ちしております。
日々の学習や受験に関するご相談や、
無料体験授業(最大4回)なども承っております。
ぜひお気軽に当塾へお問い合わせください!
ご連絡は、こちらから。
・お問い合わせ電話番号:070-3641-1622(LINE有)
・お問い合わせメール:inojuku.inquity@gmail.com
・お問い合わせフォーム:【こちら】から。
posted by Inojuku's Weblog at 00:00| Comment(0)
| 講師のつぶやき