2024年09月28日

ご自分でも復習や基礎知識の振り返りをしていきましょう!

随分久々の投稿となってしまいました。
井上塾の井上です。

最近お陰様で色々と忙しくさせていただいており、
記事を投稿する時間を中々持つことができませんでした。


さて、中学校3年生の皆さんには
いよいよ受験の足音が聞こえてくる頃ですが、
皆様勉強の進み具合はいかがでしょうか?
また、志望する学校はお決まりになりましたでしょうか?

受験が近づく11月、12月頃になると、
入試過去問の演習時間等を多く取ることになります。
今のうちに、
自分の苦手分野や覚えなければならない箇所などの
復習は終わらせていきましょう。


皆さんが5分間スマートフォンのゲームに集中しているとき、
ほかの誰かは静かに問題集に向かっているかもしれません。
弊塾では休憩中のスマートフォン使用は禁止しておりませんが、
一部の生徒様は、スマートフォンに目も向けず、
適宜休みを取り、問題集に向かっています。
人に迷惑を掛けない限り
休憩中の過ごし方には干渉しないのが弊塾の立場ですが、
その違いは少しずつ、しかし着実に差を生むのだろう、と感じます。
(もっとも、授業の合間、休憩時間の使い方についてはよく話します)

塾の授業は、徐々に基礎復習から問題演習へと移行していきます。
そうした時に
どれだけ自分の時間に勉強へ向かうことができるのか。
中学だけではありません、高校でもそれがとても大切になります。


なお、上記については、中学校1年、2年生、
さらには小学生の皆様にも言えること
です。
がむしゃらに学習に向かう必要はありませんが、
学校で勉強したことや塾で勉強したことを
軽く復習するだけでも効果は絶大です。

勉強と言うのは不思議なもので、
一度土台ができると、
その方法が加速度的に改善していきます。

こういうやり方が良い、
ああいうやり方が良いといろいろ言う人はいますし、
方法論は実際さまざまありますが、
まずは始めてみることです。

だまされたと思ってチャレンジしてみてくださいね!


・ ・ ・


弊塾では、
「個々の学習を大切にした集団授業」
「生徒様それぞれにカスタマイズした個別授業」

の2本立てで、生徒様にも理解を深めていただける
授業を展開しております。

また、弊塾では、
私共の授業を気軽にご体験いただけますよう、
体験授業も最大4回まで無料でご受講いただけます。
ご入塾の有無は体験授業後にお決めいただけますので、
ぜひお気軽にご利用ください。


体験授業や弊塾についてのお問い合わせは以下から。

・お問い合わせ電話番号:093-923-7897 / 070-3641-1622(LINE有)
・お問い合わせメール:inojuku.inquity@gmail.com
・お問い合わせフォーム:【こちら】から。

posted by Inojuku's Weblog at 10:43| Comment(0) | 講師のつぶやき