2024年01月21日

福岡地区の私立専願入試が行われました!

皆さんこんにちは。
井上塾の井上です。

一昨日は福岡地区私立高校の専願入試が行われましたね。
受験された皆様、本当にお疲れさまでした!!

弊塾の生徒様もかなりの人数の方が受験されましたが、
生徒様それぞれ、ここに至るまでに色々なストーリーがありました。
中々エンジンがかからない生徒様、
迫りくる受験に不安に押しつぶされそうな表情の生徒様、
段々と調子が上がってきた生徒様、
以前は今一つ授業に前向きでなかったのに、
こちらのお伝えしたいことを
徐々にお聞きくださるようになった生徒様。
本当に様々なストーリーがございました。
でも、受験後の生徒様の表情は皆晴れ晴れ。
発表まではまだ気は休まらないかとは思いますが、
まずは一息入れてね!とお伝えしました。

次にやってくるのは私立一般入試です!
こちらも弊塾からは複数名の生徒様が受験されます。
引き続き講師一同、生徒様のお力になれるように
全力で努めて参ります!


・ ・ ・


このお仕事に携わらせていただいていて思うことは、
最近、反復練習の大切さがどうも軽視されがちなのではないか、
ということです。

新しい考え方を知ることももちろん大切です。
でも、例えば球技の技法一つとっても、
話を聞いてちょっとやってみただけでは上手くなりませんよね?
(すごく天才的な才覚がある人は別かもしれませんが…)
だから多くの人は上手になるための練習をするわけです。
勉強も同じです。
繰り返し練習しないと因数分解はスマートに解けるようにはなりませんし、
英単語や漢字も頭の中になかなか定着しません。
全然英単語を覚えられない人が繰り返し書く練習をすることで、
徐々に覚えていけるという過程を私は何度も目にしてきました。
反復練習を馬鹿にしてはいけません。繰り返しは力なり、です。
テストなどでスマートに考えて解いていくためには、
その為の土台となる計算力や単語力が必要です。
もちろん問題への読解そのものをしっかりとできる力も必要です。
それらは1回や2回触れただけでは身に付きません。
ですから、弊塾では繰り返しの学習を大切にしています。
もちろんただ繰り返すのでは単なる作業と化してしまいますから、
そうならないように適度に課題に変化を加えるようにして、
飽きやマンネリズムに陥らないようにしています。

生徒様への着実な学力の定着を図るために、
今後も弊塾では反復練習を大切にしていこうと思います。


・ ・ ・


弊塾では只今、【教材費無料キャンペーン】を行っております!

2024年1月から3月の授業期間中に新規でご入塾いただいた方に、
通常¥10,000(※)を頂戴している教材費を
【無料】とさせていただくキャンペーンを実施いたします!!
※通常毎年10月〜3月のご入塾の場合の教材費です。

2024nycampaign.png


ご対象となる学年は

・新中学1年生(現小学6年生)
・中学1年生
・中学2年生

の皆様です。

大変お得なキャンペーンとなっておりますので、
ぜひ弊塾へのご入塾をお考えいただいている方は、
お早めにお問い合わせください!
もちろん、ご入塾の有無をお決めいただくための
最大4回の体験授業は、通常通り【無料】にて承っております。

新年から、井上塾で勉強を始めてみませんか?
井上塾では、皆様の学習をきめ細やかにサポートさせていただきます!
どうぞお気軽にお問い合わせください。

・お問い合わせ電話番号:070-3641-1622(LINE有)
・お問い合わせメール:inojuku.inquity@gmail.com
・お問い合わせフォーム:【こちら】から。
posted by Inojuku's Weblog at 10:56| Comment(0) | お知らせ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: